着物のページ |
|
着物を洗ってみよう! |
|
![]() |
|
自分で着物を洗う場合の注意![]() 化繊のものは普通にネットに入れて洗濯機の手洗い(弱)モードで何も心配いらないのですが 綿やウールの場合はちょっとしたコツで楽にお手入れできるようになります。 まず、たたんでネットに入れるところまでは同じ。 洗面台などに水をためて洗剤を入れ、つけます。 うむむ、これは買ったばかりのウールだったのですが なぜか水が茶色に!! しばらく押し洗いして、水をかえながら数回すすぎます。 最後のすすぎのときに洗濯のりを分量どおりに入れて軽く押して絞り、そのまま竿にかけて干します。 (脱水にかけるとシワがなかなかとれなくなってしまうので!!) そして生乾きのうちにアイロンがけをするととってもピシッとして次回も気持ちよく着られますよ。 @脱水は軽く! Aアイロンは生乾きで がポイントです。
|