楽しい日本舞踊
お稽古日誌
(2011年)
金髪リメイク子守人形
(2009年)
菊づくし花笠の手直し完了☆
烏帽子作り
芸能祭☆無事終了♪
リハーサル
お稽古三昧
やっとセリフにOKが〜〜!!_(^^)/
酒売りの杓を作成☆
新年会
少しでも女の情念を表すための小道具は?・・・(ーー;)
(2008年)
猩々の瓶を作成☆
私に天城越えとは・・うむむ(ーー;)
発表会のお手伝いに行って来ました。(初のお引き摺り着付け☆)
初セリフに挑戦することに!!(猩々酒売り)
春の寿始めました
5月からは浴衣でお稽古
芸能祭、無事終了♪
リハーサル
カラオケチャリティーに踊る
特訓!!&勿忘草の持ち枝作り
猛吹雪なので藤枝の仕上げを♪
大雪の新年会
藤娘用藤枝作り開始&お面にシュノーケルを!
初稽古♪大原女の面と千の風になってのオーガンジー☆
(2007年)
天女のイメージ・・・?
男の子が辞めました
お友達の会に
覚えられん〜〜(TT)
今年は大原女に挑戦!
どんどん進め!!
男の子の踊り(><)&オークションで羽子板ゲット!
踊りたい!!
やる気まんまん!!
約1ヶ月ぶりのお稽古
無事に終わった発表会(ホッ・・)
まさかの大失敗!!気合入りすぎ?(T0T)
今夜はリハーサル☆
発表会間近!最後のお稽古
発表会用のかんざし購入♪
特訓!!
手作り小道具第2弾 (菊の扇)
母の手作り小道具(菖蒲売りの籠))
新年会
(2006年)
1年を振り返って
戻る
Copyright (C)
着物と日舞と島暮らし
All Rights Reserved